9月!新学期がしんどく感じる方へ

こんにちは!

院長菊野です。

暑いより上の言葉がもう必要なんじゃないか!と思うぐらい暑いですね!

お盆を過ぎても、暦で秋を迎えてもまだまだ真夏の気温( ;∀;)

でも気がつけば8月も残り一週間となりました。

学生さんは新学期の準備はそろそろできていますでしょうか?

宿題!宿題!宿題!

私が学生の時は7月中に終わらすって思ってた気持ちどこいってて~ん!と過去の自分を恨みながら宿題に取り組んでいた記憶しかありません。

 

宿題はやれば終わりますが体調はどうですか?

睡眠のリズムや暑さで胃腸の不調が起きている学生さんもおられます。

 

新学期のストレスもこれから乗っかかるわけです!

 

乗り切れそうと思える方はオッケイです!

 

でもちょっと不安!そもそもこんな体調では学校に行きたくても行けない!

そのような状況の方は施術でお手伝いできますのでおっしゃってください!

 

当院では小学生から大学生まで起立性調節障害の患者さんを応援しておりますし、自律神経の症状の方を大勢(多分地域で一番)診ています。

 

1つの施術で改善!というよりかは色々な施術をその患者さんの状態に合わせながら施術していくのが特徴です!

整体の専門家の院長と鍼灸治療の専門家の副院長が協力してアプローチしていく珍しい院です。

 

新学期の体の準備はそろそろやっていきましょうね!

 

なかなか自分だけではどうにもならない!

うちの子このまま大丈夫なのか?と不安な保護者の方も良く相談受けますが協力しますのでお気軽に相談ください!!

ではでは今日はこの辺で~

ご予約の方法

お電話もしくはネットよりご予約をお取りください。

 

お電話によるご予約は以下の、
フリーダイヤルまでご連絡ください。


電話受付時間 8:30~19:00
定休日:水・日・祝日

「はい!きくの鍼灸整体院です」とお電話に出ますので
「ホームページみました。自律神経治療を予約希望です」とお伝えいただくとスムーズです。
その後に ご希望日時  お名前 お電話番号などをこちらからおうかがいします。

第一希望にそえない可能性もございますのでお電話の前にご来院できる日程をいくつかご用意いただくと
スムーズにご予約をお取りすることができます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP